› ドログバーナのASOVIVA › 釣り › kawamukou杯のぼさん追悼cup

2018年06月10日

kawamukou杯のぼさん追悼cup


今年の春先
突然の訃報に驚いた・・・

生前、あまり話す機会はなかったものの
その印象深い人柄が自分の中では
誠に勝手ながら兄貴的存在に位置する、のぼさん。。

そんなのぼさんを追悼すべく
慕う人たちが集まって開催された鯰大会。

主催者から簡単なルールが発表され
辺りは真っ暗になった20時、号砲は放たれた!

終了時刻は24時。

わたくし、絶対優勝してやろうと思って・・・
練りに練ったんです、ポイントへ向かう順番。。


なのに、その行く先々でバッティング・・・

鯰からの反応も渋い状態。。

刻々と時間だけが経過し、焦りを感じ始めて
向かったメジャーポイント。。

そこで、なんとか1本レギュラーサイズを引き抜いた。

その後、なんも出ん!まったく出ん!!

そのままタイムリミット。

聞くところによると、
参加者皆々が口をそろえて渋かった!と。。

そして、結果発表!

ウェイイン6人

kawamukou杯のぼさん追悼cup



少なっ!!

そして、
レギュラーサイズと思われた
たった1本のわたしの鯰が
見事優勝!!

kawamukou杯のぼさん追悼cup


歴史を語るトロフィーとナウい鯰キャップ
副賞として豪華な賞品たち

kawamukou杯のぼさん追悼cup


手ごたえはなかったが
やったぜ!!のぼさんっ!!

トロフィーがかさばるので
次回、すぐ開催しましょう!












Posted by ドログバーナ2 at 03:06│Comments(0)釣り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
kawamukou杯のぼさん追悼cup
    コメント(0)