do it yourself

ドログバーナ2

2021年04月07日 16:08


わたしが抱えていた悩みとは・・・

新築から20年近く経過すると
どこもかしこも色褪せてくる・・・

その代表格が、壁紙。。

せっかくリビングに
大きな壁ができたのだから
色褪せてちゃ格好がつかない。

でも張り替えたらお金がかかる。。


ということで
職場の先輩こでらっちょから
アドバイスをいただき
そして、足りない知識をYouTubeで
補うように、事は始まった。

想像するに、大掛かりな作業だ。

ロッドもクラブも置いて
休みの日は朝から晩まで塗装に勤しんだ。

そして色褪せたリビングは・・・

なぁぁんというぅことでしょぉ~!!





匠の技なんて
どこにもありませんが
ガラッと雰囲気が変わりました!

ペンキ諸々掛かった費用は
2万円くらいかな。

とここで終わらず
トイレも変えちゃおうと
ここにもメスを入れた!

作業の幅がリビングに比べ
ごくわずかだったので半日で完成。



ここも、蘇りました。


do it yourself 

ど素人だってなんとかなるっ!
失敗すりゃやり直せばいいんだっ。
そういった気持ちで取り掛かったこの作業。

すべての工程が終わり
この数日間でたどった軌跡を
振り返ると、感動が押し寄せてきた・・・


さぁて
ゴルフでもすっかw





関連記事
DIY