リビング壁 完成
ついに
壁が完成したっ!!!
太陽が燦燦と降りそそぐ8月初旬
コロナ禍の影響からDIYに目覚めた。。
手始めに木工教室で作成した
椅子、箱などに色を染めてみた。
その変化に感動を覚え
一気にのめりこんだ。
そして
妄想は激しくなり
身近なものからジャンプアップして
壁紙の薄くなったリビングをどうにかしたいと思い始めた。
そこで
もっと詳しく知りたいと話を聞いたのが
釣りの師匠でもあるF師殿。
このお方。
いろいろな人から口を割って出るのが
「遊びの達人」とか「先生」
という代名詞。
疑問に思うことをぶつけてみた。
的確な答えが返ってきた。
そして、
このムフフな妄想が現実となる一歩を動き始めた。
ここから
このお方の力を全力で感じた!
イメージはできていても
ど素人の私が一番苦労したのが寸法。
そして、
この難問をいとも簡単に払しょくしてくれた。
言われるがままに
購入した木材。
その木材を
サンダーで磨きを掛け
オイルで色を落とした!
自分がやれたのはここまで。
あとは、甘えちゃった・・・。
昨日
午後から始まった取り付け作業。
難問の寸法と取り付けの繰り返しを
休憩なく、マシンのようにやってくれた。
おおよそ全体像が見えてきたとき
その壁の迫力に
この人は神かと錯覚したくらいw
そして、
日は沈む頃
完成に至る。
やべ
すげぇ。
この言葉しか出てこない・・・。
とにかく神
を崇めるしかなかった。
作業が終了して
とにかく感謝しかないので
胃袋を満たすため
聞いたところ、
「げんこつ・・・」
とその重労働が伺えるほどか細い声で発した。
行きましょう!2個でも3個でも腹いっぱい食ってください!!
しかし
混み合う時間・・・
げんこつは、又にして
近くのラーメン屋で食して今日は解散した・・・。
一夜明け
その完成度に
またまた感動を覚えた本日。
ありがとうございましたっ!!!
感謝しかありません!!
最後に
訂正ですが
壁を完成させてくれた・・・。
が正しかったですw。
関連記事